今年こそフィリピンに留学する!
今年こそ、今年こそと思いながら何年経ったことか。
でも本当に今年こそは留学する。
ずぇ~ったいに!
留学先はフィリピンとずっと前から決めている。
なんか急にフィリピン留学がブームになってきたけど、
私はブームになるずっと前からフィリピンに決めている。
(決めていて今まで行けてない。orz)
どうしてフィリピンかというと、まず安い。
イギリスに留学するのと比べると学費寮費で半額以下。
その他のコストも入れると3ぶん1くらいになると思う。
もう一つはマンツーマンレッスンが多いこと。
イギリスだとマンツーマンはなくて集合授業だけ。
それだとやっぱり授業中に話す機会が少ない。
スピーキングとリスニングを鍛えようと思ったら、
マンツーマン中心のフィリピン留学のほうが良い。
ライティングの指導もしてもらいやすいし。
なぜ行けてないかというと、お金と時間。
安月給から貯金するの大変だし。
1ヶ月休みたいとかとてもじゃないけど言えないし。
フィリピン留学の補助金制度">http://micha-philippines.blog.bbiq.jp/blog/2013/01/post-4dae.html">フィリピン留学の補助金制度を作る会社もあるみたいだけど。
うちの会社では絶対に無理。
なので、
今年こそ会社を辞める。
辞めて退職金でフィリピンに留学に行く!
と、いままで何度決意したことか。(ToT)
でも本当に今年こそは留学する。
ずぇ~ったいに!
留学先はフィリピンとずっと前から決めている。
なんか急にフィリピン留学がブームになってきたけど、
私はブームになるずっと前からフィリピンに決めている。
(決めていて今まで行けてない。orz)
どうしてフィリピンかというと、まず安い。
イギリスに留学するのと比べると学費寮費で半額以下。
その他のコストも入れると3ぶん1くらいになると思う。
もう一つはマンツーマンレッスンが多いこと。
イギリスだとマンツーマンはなくて集合授業だけ。
それだとやっぱり授業中に話す機会が少ない。
スピーキングとリスニングを鍛えようと思ったら、
マンツーマン中心のフィリピン留学のほうが良い。
ライティングの指導もしてもらいやすいし。
なぜ行けてないかというと、お金と時間。
安月給から貯金するの大変だし。
1ヶ月休みたいとかとてもじゃないけど言えないし。
フィリピン留学の補助金制度">http://micha-philippines.blog.bbiq.jp/blog/2013/01/post-4dae.html">フィリピン留学の補助金制度を作る会社もあるみたいだけど。
うちの会社では絶対に無理。
なので、
今年こそ会社を辞める。
辞めて退職金でフィリピンに留学に行く!
と、いままで何度決意したことか。(ToT)
philippine2013 - 2. Feb, 11:12